Web
Analytics

アオペブログ

プロレス×映画×育児を中心とした雑記ブログ。

育児

【ヘソヘルニア】産まれてすぐに娘が発症。その2つの理由と4つの対処方法。

生後まもなく,娘がヘソヘルニアになりました。 明らかに目で見ても,おヘソがとんでもないことになりました。 なぜヘソヘルニアになってしまったのか。 低出生体重児の子どもがいる方 赤ちゃんのおヘソに異変がある方 こういった方へ向けています。 そうな…

【育児】3歳の男の子はワガママすぎる!あれこれ気にしない方法6選

3歳の息子がいますが,とにかくワガママ。 いったんスイッチが入ってしまうとどうなることやら。 妻と協力しながら育児をしているのですが,なかなか上手くいきませんね。 3歳なのにしゃべれない やりたい放題で困っている 何か良い方法がないか探している…

育児の里帰りが苦しい!そんなときに対策したこと3選

赤ちゃんが産まれると里帰りをすることになります。 妻が2人目を出産し、里帰りをしました。 私も仕事を休職、3歳の息子も保育園を辞めて妻の実家へ。 約4カ月、里帰りをすると育児と気遣いのストレスがすごい。 育児の里帰りに疲れた 里帰りしたときのス…

切迫早産で入院するメリットとデメリット!妻が2ヵ月半,入院してわかったこと。

切迫早産で入院することになるとこれまでの生活が変化。 入院することによるメリットとデメリットがあります。 切迫早産になっても入院しない方もいたり,どうすることが良いのでしょう。 切迫早産になったらどうしたらよいのか。 切迫早産で入院するとどう…

3歳の息子が赤ちゃん返り!こうなると予想していなかったこと5選。

3歳の息子の赤ちゃん返りにビックリです。 まったくその行動を予想していませんでした。 3歳の息子はどんな赤ちゃん返りをしているのか、みていきましょう。 我が家の背景 3歳の息子の赤ちゃん返り5選 妹にバイバイする 哺乳瓶を使う ママの後追い 意味…

切迫早産になると生活はどう変わる?妻と離れて暮らした2カ月とは。

妻が切迫早産になりました。 2月下旬から4月下旬まで入院していました。 2歳の息子がいますが,妻と離れて生活することになりました。 妻と離れて暮らした2カ月がどのような生活だったのか紹介します。 妻が切迫早産に ふつうではない状況 生活がどう変…

パパだけで子育て!2歳の息子と1か月の生活をまとめてみた。

パパだけで2歳の息子と生活できるのでしょうか。 妻が入院しているので,2歳の息子と2人きり生活をしています。 その生活も1か月になりました。 1か月のパパだけの育児をまとめてみました。 パパだけの育児になったきっかけ 1か月の生活とは 料理 お風…

切迫早産と診断された妻はどうなる!?入院した妻が感じる,8つの不自由なこと。

妻は2月25日(火)から緊急入院しています。 切迫早産だと診断されました。 切迫早産とはどんな症状なのか。 入院生活で不自由に感じていることはどんなことなのか。 病室で妻から聞いたことを紹介していきます。 切迫早産とは 切迫早産となったらどうな…

【注意】アデノウイルスはどんな症状?2歳の息子にできる対策がない!?

2歳の息子がアデノウイルスに感染しました。 初めてアデノウイルスになり,親子で苦労しました。 インフルエンザに似ている厄介な病気でした。 アデノウイルスにかかったときの症状や感染すると苦労することを紹介します。 アデノウイルスの症状 アデノウイ…

2歳児に映画「となりのトトロ」を観せるべき理由。

こんにちは。アオペです。 今回は2歳児に映画「となりのトトロ」を観せるべき理由を紹介します。 2歳の息子は言語の発達に遅れがあり,しゃべることができていません。 良いものを観せたいと思い「となりのトトロ」を観せたことで2歳の息子の表情やことば…

【生後1ヶ月】これって皮膚病?息子の顔がガサガサになった理由とその予防。

生後1か月の息子の顔がガサガサになったことがあります。 「これって皮膚病なのか?」 そう思ったことがあります。 なぜそうなったのか理由とすぐできる予防を紹介します。 これって皮膚病? ガサガサの理由 どんなガサガサ? 予防する方法 まとめ これって…

【重傷】2歳の息子が唇を切る!パニックになった状況と対策とは。

2歳の息子が唇を切ったことがありました。 すぐに病院へ行ったのでなんとか無事に治療することができました。 そのままケガを放置していると,マズいことになっていました。 2歳の息子の重傷からすぐに病院へ行くことの大切さがわかりました。 唇を切った…

産婦人科の現状を妻の検診ではじめて知ったこと

こんにちは。アオペです。 今回は産婦人科の現状を妻の検診ではじめて知ったことを紹介します。 私は仕事をしすぎていたので休むことができず,妻と産婦人科に行くということがありませんでした。 2歳の息子を妊娠していたときも出産以外は一緒に産婦人科へ…

【RSウィルス】感染したときの状況は?2歳の息子の対策とは。

RSウイルスの感染状況とその対策を知っていますか? 命に関わるほどの危険な病気です。 2歳の息子が感染し,長期間苦しむことになったRSウイルス。 そのRSウイルスに感染した状況とその対策は何が効果的なのでしょうか。 RSウイルスとは RSウイルスに感染…

【幼児】息子の髪型はボウズ。ボウズにしてよかったこと8選。

2歳の息子の髪型はボウズです。 我が家でバリカンをつかってカットしています。 その見た目からボウズをする家庭は少ないようですね。 ボウズにするとどうなるのか。 ボウズにしたあとのことが知りたい。 こういった方へ向けています。 我が家はボウズ賛成…

【育児】子どもへ関わることができた方法8選+休職するとできたこと。

子どもと関わりにくい環境ってありますよね。 その人の仕事や家庭によってさまざまです。 これから子どもに関わりたい どうすれば子どもに関われるのか こういった方へ向けています。 現在,休職をしているので実際の経験をもとにお伝えしていきます。 それ…

2歳の息子が好きな食べ物をランキングにしてみた。

2歳の息子が好きな食べ物をランキングにしてみました。 2歳児ってどんな食べ物が好きなの 何か食べれるものが知りたい こんな方もいらっしゃるんじゃないんでしょうか。 息子の食べ物に対する特徴と好きな食べ物は何なんでしょうか。 それではみていきまし…

【2歳児】男の子が好きになったキャラクターをまとめてみた。

2歳の息子には好きなキャラクターがいます。 なぜ,そのキャラクターを好きになるのか理由はわかりません。 そのキャラクターをみると喜んで笑顔になります。 2歳児はどんなきっかけでキャラクターを好きになるのでしょうか。 それではみていきましょう。 …

【対策アリ】3歳児をつれて買い物に行くと不安になる行動5選

3歳の息子をつれて買いものに行くと不安になります。 2歳くらいまでは手をつないだり,おとなしかったのですが。 3歳になると変わるものですね。 どんなところに不安があり対策できるのか。 みていきましょう。 買い物に行くと不安になる行動5選 走り回…

【育児】ワンオペとは何なのか?そうなった状況と変えた方法4つをまとめてみた。

ワンオペ育児ということばを知りませんでした。 そのことばが社会問題になるくらい話題になっています。 息子が産まれてからほとんど妻に任せきりだった育児。 ワンオペ育児になってしまった状況をまとめてみました。 それではみていきましょう。 ワンオペ育…

2歳児を笑わせたい!息子を笑顔させた3つの方法とは。

子どもが2歳になると赤ちゃんのころと違いますよね。 自分の興味が優先なので,なかなか振り向いてくれないときもありますし。 子どもと距離を感じていませんか。 どうやったら2歳児は笑ってくれるのでしょうか。 親として2歳の子どもを笑顔にさせた方法…

母子健康手帳にミスがないか確認したほうがいいワケとは

息子の「母子健康手帳」をみていたらミスじゃないの?ということがありました。 母子健康手帳は息子の成長を知るための貴重なもの。 これって間違いじゃないの?と思ってしまったことをお伝えします。 それではみていきましょう。 母子健康手帳のミス ミスと…

息子のことばがおくれている原因は?ことばのおくれを確認した方法3選。

3歳の息子はまだしゃべることができません。 息子はしゃべることができません。 もしかすると発達障害かもしれませんし,その可能性を否定できません。 どのように言葉がおくれているのか。 もし発達障害であれば,なぜうけいれようとしているのか。 それで…

育児の不安や悩みを少なくするための方法5選

育児をしていると不安になったり悩みがあるのは当たり前。 では,どうやってその不安や悩みを少なくしていますか。 育児をまったく知らないし,やってきたことがありませんでした。 3歳の息子と生後3か月の娘がいます。 しんどい育児を少しでも楽にしよう…

息子のグズ泣きがとまらない!泣き止ませるためにやったこと4選

息子が泣き始めると手がつけれません。 3歳になった今でも落ち着かせるのにひと苦労。 いつもグズ泣きをさせないように注意しています。 そんな息子に泣き止ませるためにやったことをお伝えします。 それではみていきましょう。 息子のグズ泣きのタイミング…

育児で大失敗!パパとして息子にできなかったこと3選。

妻に息子の育児を任せきりでした。 息子が産まれて2歳3ヵ月くらいまで仕事が優先です。 仕事を休職し,息子の育児にかかわるようになります。 息子にできなかった育児のことを3つあります。 知らないことが多すぎて失敗ばかりでした。 それではみていきま…

仕事だけは時代遅れ?育児をしなかった理由と後悔したこと。

育児は夫婦そろってするもの。 パパとして仕事だけをするのは「時代遅れ」だと実感しています。 そう思えるまでに1年ちかくかかりました。 これまでの仕事だけを優先していた理由。 育児をやってみるとこれまでのことを後悔するようになりました。 どんなこ…

【高齢出産】妻が第1子を出産!当日の妻のようす3選。

妻は35歳の高齢出産です。 第1子を無事に出産することができました。 はじめてのことでどのような出産になったのか。 高齢出産に不安な人や家族 高齢出産に疑問を持っている人 このような方へお伝えしていきます。 それではみていきましょう。 当日の妻の…

プライバシーポリシー お問い合わせ