Web
Analytics

アオペブログ

プロレス×映画×育児を中心とした雑記ブログ。

【ノア】無観客試合のタイトルマッチ!そのプロレスが歴史に残る!?

プロレスリングノアの無観客試合の感想

 

プロレスリング・ノア無観客試合としての大会開催。

 

新型コロナウイルスの影響で度重なる,大会延期や中止のなかで4大GHC選手権を行うことになりました。

 

視聴するにはDDTユニバース、サムライTVによる配信のみ。

 

無観客試合としてどのようなプロレスになったのでしょうか。

 

 

注目の無観客試合

 

無観客試合は4試合のみですべてがタイトルマッチ。

 

観客がいない後楽園ホールでも激しいプロレスとなっていました。

 

ファンとしても「無観客試合はどのような試合になるのか」と気になっていました。

 

途中、金剛のリーダーである拳王が登場するサプライズ。

 

4試合ともノアらしいプロレスで楽しむことができました。

 

Twitterのトレンドでも日本6位になるほど注目されていました。

 

なんといっても, 話題となったのはGHCヘビー級選手権試合。

 

潮崎豪藤田和之のタイトルマッチは賛否分かれるプロレスとなりました。

 

なぜ,意見が分かれることになったのでしょうか。

 

このプロレスはどうなの?

潮崎豪と藤田和之

 

この大会のメインであるGHCヘビー級選手権試合。

 

潮崎豪藤田和之が魅せたプロレスは3つの特徴があります。

 

開始30分動かない

 

開始のゴングが鳴っても,30分動きがありませんでした。

 

生放送の配信中に30分動かない。

 

こんなプロレスみたことがありませんでした。

 

ずーっと張り詰めた緊張感のなかで2人が見つめ合っている。

 

なんとも不思議な感覚でした。

 

この30分のにらみ合いを「アリ」か「ナシ」と見るかは人によって分かれるところですね。

 

後楽園ホールをリングに

 

開始30分のにらみ合いから動きがあります。

 

ようやくプロレスが始まる!と思いきや,

 

後楽園ホール全体をリングにして,無観客の客席や2階の観覧席でプロレスしちゃいました。

 

まさか,こんなことになるって思ってもいないのでビックリしましたね。

 

藤田和之が消毒液を口に含んで潮崎豪に吹きかけたときには

 

思わず笑ってしまいました。

 

リング以外で展開されるプロレスを受け入れることができるか。

 

これがファンによっては「アリ」か「ナシ」だったのでは。

 

無観客だからこそできる,良い意味で期待を裏切られたプロレスだったのかもしれません。

 

50分の激闘

 

このタイトルマッチの結果はチャンピオン,潮崎豪の勝利でした。

 

開始30分は動かない,後楽園ホールをつかったプロレスにより,

 

50分の激闘となりました。

 

チャンピオンが防衛という形になりましたが,藤田和之という外敵の猛攻を受けるプロレスにヒヤヒヤしましたね。

 

無観客であるという環境でありながらも,それぞれの良さを見ることができた50分だったのでないでしょうか。

 

いちプロレスファンとして,このプロレスを受け入れるかどうか。

 

それがこのタイトルマッチのポイントでした。

 

今回のタイトルマッチは「アリ」だと思います。

 

それは,このプロレスを良い意味で驚きとして感じたからです。

 

「ナシだろ。」というファンの方の意見もわかります。

 

プロレスは人それぞれの感性があるので,否定はしません。

 

いつ,プロレス観戦が再開されるかわかりません。

 

多くの団体で無観客試合となれば,「無観客であるからこそのプロレス」を受け入れる必要があると考えています。

 

そうしなければ「プロレスを楽しむこと」ができません。

 

だからこそ,「無観客のプロレス」を広い視野でみていきたいですね。

 

まとめ

 

プロレスリング・ノアで行われた無観客試合でのタイトルマッチについて考えたことを紹介しました。

 

GHCヘビー級選手権試合として行われた潮崎豪藤田和之の試合。

 

ファンの間では賛否わかれる試合となりました。

 

その試合の特徴は3つありました。

 

  1. 開始30分動かない
  2. 後楽園ホール全体がリングに
  3. 50分の激闘

 

無観客であるからこそのプロレスとなりました。

 

個人的には「アリ」のプロレスでした。

 

再開のみえないプロレス観戦により,無観客試合としてのプロレスが続きそうです。

 

そのたびに,ファンも意見がわかれていくかもしれませんね。

 

新しい驚きのあるタイトルマッチを楽しめました。

 

あなたはこのタイトルマッチをどのように感じていますか?

 

最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

 

よろしければこちらもどうぞ。

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

 

にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

おすすめのスリラー映画7選!名作級のおもしろい作品を厳選!

おすすめのスリラー映画7作品
 

おすすめのスリラー映画が7作品あります。

 

数多くの作品があるスリラー映画。

 

とにかくそのストーリーがこわくて,興奮できるおもしろい作品を紹介します。

 

 

おすすめのスリラー映画7選

 

おすすめのスリラー映画は7作品あります。

 

サスペンスやホラー要素も含まれている,スリラー作品もあるのでお知りおきを。

 

それでは,みていきましょう。

 

COP CAR/コップ・カー

映画「COP CAR/コップ・カー」

https://eiga.com/

 

2015年制作のスリラー映画。

 

保安官を演じるケヴィン・ベーコンの正体が殺人鬼で2人の少年を追いかける話。

 

  • 少年2人を追いかけるケビン・ベーコンが変態的な演技をする。
  • 作品としては高評価ではないが,シンプルなストーリー。
  • 人を追いかけるしつこさ,逃げる恐怖を感じることができます。

 

追いかける・追いかけられるを体験したいときにおすすめの作品です。

 

 

ゲット・アウト

映画「ゲット・アウト」

https://eiga.com/

 

2017年のホラー映画。

 

2018年のアカデミー賞脚本賞。(作品賞,監督賞,主演男優賞ノミネート)

 

作品としてはホラー映画であるが,オチがわかってくるまでの前半部分はスリラー的な雰囲気。

 

主人公が彼女とその家族にどんどん騙されていきながら,その家族のウラ側を知る話。

 

  • ホラーとスリラーのどちらも楽しめる。
  • 何も知らずにみたので,真実を知ったときの衝撃がすごかった。
  • ありえないことがありえていることにパニックになった。

 

まだ観ていないのであれば,ちょっとした心の準備が必要かも。

 

search/サーチ

映画「search/サーチ」

https://eiga.com/

 

2018年のスリラー映画。

 

娘が行方不明になり,どこにいるのか探すために SNSを使って真実と犯人を追っていく話。

 

ストーリーがパソコンの画面上で進んでいく作風。

 

  • 誰にでもわかりやすいストーリーで,観ているだけでおもしろさがわかる。
  • だんだんと犯人や真実に気づいていくスリラー感がたまらない。
  • SNSはコワいなって実感できる。

 

他の作品とはちがった作風で,オリジナリティがあるのでスリラー感が増しています。

 

 

127時間

映画「127時間」

https://eiga.com/

 

2010年のドラマ映画。

 

登山家が遭難し,6日間のサバイバルから生還する話。

 

実話なので「本当にあったのか」と恐怖を感じる。

 

  • 岩に挟まれたり,右腕を切り離そうとするシーンに驚く。
  • 遭難してしまうと人間の精神面や生きていくための苦痛が描かれている。
  • 生きるためには何でもする姿勢がスリラーに思える。

 

諸外国で公開されたときにはあまりにもショッキングな映像に気絶した人もいるそう。

 

 

スプリット

映画「スプリット」

https://eiga.com/

 

2016年のホラー・スリラー映画。

 

主人公の男が多重人格者であり,誘拐をきっかけにその存在がわかっていく話。

 

主演するジェームズ・マカヴォイの演技力がすさまじい作品。

 

  • ひとりの人物からたくさんの人格が出てくるのがコワい。
  • 多重人格という設定からスリラーを描いている。
  • この作品の良さは観ればわかる。

 

シリーズ作品である,次回作「ミスター・ガラス」もおすすめ。

 

ゲーム 

映画「ゲーム」

https://eiga.com/

 

1997年のスリラー映画。

 

サスペンスやミステリーとしても観ることができる。

 

銀行家の主人公が弟から「ゲーム」に参加できる招待状をプレゼントされて,そのゲームを体験する話。

 

  • マイケル・ダグラスの追いつめられる表情が良い。
  • 主人公以外のキャラクターのあやしさが満載。
  • 「オチ」 を知らずにみたほうが良い。

 

中学生のころに,この作品を観てそのオチに衝撃をうけた。

 

もう20年前の作品とは思えませんね。

 

 

フォーン・ブース

映画「フォーン・ブース」

https://eiga.com/

 

2002年のスリラー・サスペンス映画。

 

電話ボックスに追いつめられた男がスナイパーに狙われる話。

 

  • 電話ボックスという密室でおこる出来事がコワい。
  • 犯人が誰かわからない,狙われるというシチュエーションがスリラー。
  • 上映時間が81分とキレのいいテンポでストーリーが進んでいく。

 

時間がないときでも,スピード感あるスリラーを楽しみたいときにおすすめ。

 

まとめ

 

おすすめのスリラー作品を7つ紹介しました。

 

その作品は以下の通りです。

 

  1. COP CAR/コップ・カー
  2. ゲット・アウト
  3. search/サーチ
  4. 127時間
  5. スプリット
  6. ゲーム
  7. フォーン・ブース

 

スリラー映画としておもしろい作品です。

 

どれも作風がちがっているのでそれぞれのスリラーを楽しめます。

 

7作品すべて観ていますが,どれも楽しめました。

 

良ければ鑑賞してみてくださいね。

 

最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

 

よろしければこちらもどうぞ。

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

 

にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

パパだけで子育て!2歳の息子と1か月の生活をまとめてみた。

パパだけの子育て(2歳児と1か月の共同生活)

パパだけの子育て(2歳児と1か月の共同生活)

 

パパだけで2歳の息子と生活できるのでしょうか。

 

妻が入院しているので,2歳の息子と2人きり生活をしています。

 

その生活も1か月になりました。

 

1か月のパパだけの育児をまとめてみました。

 

 

パパだけの育児になったきっかけ

妻が切迫早産で入院した 

妻が第2子を妊娠しています。

 

検診で「切迫早産」になっていると診断。

 

そのため,妻は緊急入院になりました。

 

妻がこのようなことになったので,私と2歳の息子だけの共同生活がスタートすることになりました。

 

家族のことを考えず,仕事を優先していた私。

 

まともに育児にかかわっていませんでした。

 

役目をはたしていないパパにそのツケがまわってきたような状況です。

 

この1か月でどのような育児をしてきたのか,みていきましょう。

 

1か月の生活とは

2歳の息子と1か月の生活
 

現在,育休をとって休職を継続しているので時間にゆとりがあります。

 

仕事を休んでいるため給料が出ません。

 

ギリギリ生活できるくらいのお金だけが支給されています。

 

このような状況で2歳の息子の育児をどのようにしたのか,みていきましょう。

 

料理

 

朝と夜の料理をつくっています。

 

メニューは料理サイトをみたり,妻のアドバイスを聞きながら考えます。

 

栄養面のことから冷凍食品やジャンクフードは極力抑えています。

 

野菜をすりつぶしてスープにするなど工夫しました。

 

困ることは,息子の気分で食べたり,食べなかったりすることです。

 

「何か食べないと」という不安から焦ってしまいます。

 

息子の好き嫌い,気分を観察するようにしています。

 

自分でも料理ができるなんて思っていなかったので,気分は速水もこみちです。

 

お風呂

 

パパとしてお風呂が不安でした。

 

妻と3人で入浴していたので,助け合うことができました。

 

誰かが近くにいることがないので困りました。

 

息子はギャン泣きするタイプです。

 

細心の注意で気を使いました。

 

じいさんとお風呂に入るときはゲラゲラするので,アドバイスを聞いてその通りにやってみました。

 

  • 急にお湯をかけない。
  • 抱きかかえて湯船につかる。

 

この2点だけでも息子のギャン泣きは改善されました。

 

2人きり生活の最初のころからギャン泣きがありませんでした。

 

私よりも息子の方が気を使って大人の対応をしてくれていたようですね。

 

寝かしつけ

 

これまでに息子と一緒に寝ていませんでした。

 

それは地響きのようないびきをする妻がいたからです。

 

夜中に何度も起されるので逃げていました。

 

そのため息子が寝るときに,ママがいないとどうなるかわかりませんでした。

 

パパだけだと寝ないかもしれないという不安があります。

 

結果どうなったかというと,初日からすんなり寝ています。

 

むしろ,息子から甘えてきます。

 

これにはひと安心です。

 

  • 絵本を4冊読む。
  • パズルを納得するまでやる。
  • 寝る前に水分を取る。
  • 電気を切らせる。

 

この4つを寝る前にやっただけです。

 

時間としては30分以内にすませることができます。

 

時間にメリハリをつけて寝かしつけるようにしました。

 

朝もすんなり起きるので効果アリでした。

 

その他の育児

その他の育児や家事

これまでに紹介してきたこと以外にも気をつけてきたことがあります。

 

それは以下の5点です。

 

  • 義理の両親とのかかわり
  • 保育園の送り迎え
  • 洗濯・掃除
  • 妻の入院のお見舞い
  • 土日は公園に散歩

 

人とかかわったり,時間との勝負であったり思い通りにいかないのでストレスが溜まります。

 

2歳の息子になんでも食べさせる義父母に腹が立ってモヤモヤしました。

 

仕事を休んでいるから時間があるので何とかなるだろうと思われがちですが,やった人にしかわからない負担があります。

 

パパとして家族のことを優先したことで今まで気にもかけなかったことを気にするようになりました。

 

パパだけで2歳の息子と1か月の生活はできるのか

パパだけで子育てができるのか

 

さっそく結論ですが,「できる」と断言します。

 

人それぞれで環境が違うのでどれが正解かはありません。

 

パパだけの育児ができる理由があります。

 

それは以下の3点です。

 

  1. 休職したことで時間のゆとりがある。
  2. 2歳でも成長しているので理解ができる。
  3. 育児のことを聞いたり,調べることでなんとかなる。

 

あくまでも私の場合です。

 

私は時間があることが一番良いことですが,お金とキャリアがストップしています。

 

犠牲にしているものもありますが,家族や育児で気づけることがあるので勉強になりますね。

 

つらいこともあります。

 

  • 自分の時間がない
  • 子どもの気分がよめない
  • 生活リズムは子ども中心

 

この3点がストレスの原因になります。

 

このストレスをどうしていくのかが,これからの生活の課題になりそうです。 

 

まとめ

 

パパだけで2歳の息子と生活ができるのか?

 

1か月の生活をまとめてみました。

 

結論としてはパパだけでも生活できます。

 

2歳の息子との育児でやったことは以下のとおりです。

 

  1. 料理
  2. お風呂
  3. 寝かしつけ
  4. その他

 

育児はママと協力するものですが,パパだけでもやってみることでわかることがありまました。

 

2歳の息子が成長する姿をみることもできますが,ストレスがたまることもあります。

 

パパとして「環境を変える」ことでで時間のゆとりや家事を工夫することができます。

 

その環境が子どもにとって一番良い影響になると実感できました。

 

2人きり生活もまだ続きそうです。

 

妻には「いびき」のことを書いて悪者にするなとボヤかれましたので,このへんで。

 

最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

 

よろしければこちらもどうぞ。

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

 

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

【感想】映画「ターミネーター・ニューフェイト」を鑑賞。なぜ意見が割れてしまうのか。

映画「ターミネーターニュー・フェイト」のブログ

 

映画「ターミネーター・ニューフェイト」を観ました。

 

賛否両論あるこの作品の感想を紹介していきます。

 

 

映画「ターミネーター・ニューフェイト」とは

映画「ターミネーターニュー・フェイト」とは

https://eiga.com

 

大人気のシリーズ作品として,多くのファンから期待されています。

 

今作の見どころは以下の通りです。 

 

ターミネーター2」の正統な続編としての今作はどうなのでしょうか。

 

それでは,みていきましょう。

 

映画「ターミネーターニューフェイト」はどうなの

映画「ターミネーターニュー・フェイト」のアーノルド・シュワルツェネッガー

https://eiga.com

 

感想として,私はおもしろかったです。

 

おもしろさがあると言えるのはシリーズらしい表現があるからです。

 

そのターミネーターシリーズらしい表現は以下の通り。

 

  1. 追われるという逃亡劇。
  2. だんだんとナゾが解けていく。
  3. これまでを彷彿させる感動があった。
  4. シュワちゃんリンダ・ハミルトンが主演。

 

やっぱり,正統な続編であることが明言されていること,シュワちゃんリンダ・ハミルトンが主演しているのは良いですね。

 

もちろん,アクションシーンがド派手。

 

映像技術を駆使したターミネーターの表現により時代の変化を感じます。

 

最後はシリーズお決まりの「別れ」にグッときますね。

 

正統な続編でまちがいないのではないでしょうか。

 

なぜ賛否両論あるのか

映画「」ターミネーター・ニューフェイト」のリンダ・ハミルトン

https://eiga.com

 

この作品はおもしろいと思いましたが,一方で否定的な感想もあります。

 

なぜつまらないのでしょうか。

 

私なりに考えてみました。

 

  1. シリーズへの期待値がハンパない。
  2. ストーリーがいかんせん強引。

 

この2つにより,おもしろくないという意見が出ていると考えます。

 

ターミネーターは大人気のシリーズ作品です。

 

どうしてもファンとしては万人受けする内容を期待してしまいます。

 

今回の「ターミネーターニュー・フェイト」はストーリー的に強引なところがあると感じました。

 

ネタバレをするので具体的なストーリーは解説しませんが,「う~ん…」と首をかしげたくなる点もありました。

 

これまでのターミネーターと比較して,人によっては「つまらない」と感じてしまったきっかけかもしれませんね。

 

感想は変わらない

映画「ターミネーター・ニューフェイト」のアクションシーン

https://eiga.com

 

賛否両論ある映画「ターミネーターニュー・フェイト」

 

それでも感想は変わりません。

 

おもしろくて,楽しめました。

 

やっぱり観ていくと,なつかしさがあり,感動のあるターミネーターでした。

 

シュワちゃんが演じるターミネーターって本当に愛着がわきますね。

 

期待どおりの作品でした。

 

まとめ

 

映画「ターミネーターニュー・フェイト」の感想を紹介しました。

 

感想はおもしろくて,たのしめる作品でした。

 

おもしろかった理由は以下のとおりです。

 

 

ターミネーターシリーズらしい作風として楽しむことができました。

 

アクションもド派手で,良いシーンとなっています。

 

期待しすぎてしまうと,人によっては「つまらない」と感じてしまうかもしれません。

 

この作品のおもしろさを自分の目でたしかめてみてくださいね。

 

最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

 

よろしければこちらもどうぞ。 

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

 

にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

切迫早産と診断された妻はどうなる!?入院した妻が感じる,8つの不自由なこと。

切迫早産で入院した妻

 

妻は2月25日(火)から緊急入院しています。

 

切迫早産だと診断されました。

 

切迫早産とはどんな症状なのか。

 

入院生活で不自由に感じていることはどんなことなのか。

 

病室で妻から聞いたことを紹介していきます。

 

 

切迫早産とは

切迫早産を診断された妻

 

切迫早産とはどのようなものなのでしょうか。

 

医学的にも解説されています。

 

切迫早産とは早産となる危険性が高いと考えられる状態、つまり早産の一歩手前の状態のことをいいます。子宮収縮(お腹のはりや痛み)が規則的かつ頻回におこり、子宮の出口(子宮口)が開き、赤ちゃんが出てきそうな状態のことです。

早産・切迫早産|公益社団法人 日本産科婦人科学会

 

妻の場合であれば5月に産まれるのに,

 

3月に勝手に産まれてこようとしている状況だということです。

 

子宮頸管が4㎝ないといけないのに、1.4㎝にという短さになっています。

 

今,産まれてしまえば,健康的な状態ではありません。産まれてしまうと障害が残るようです。

 

そうならないように、「安静」を維持し,今すぐに産まれてこないようにするための入院です。

 

ちなみに切迫早産になる原因はいくつかあるようです。

  • ストレス
  • 体質(遺伝)によるもの
  • 働きすぎによる疲労
  • お腹に圧がかかる

 

人それぞれできっかけが違うようなので,注意が必要です。

 

切迫早産となったらどうなるのか

 

切迫早産と診断されたら,すぐに入院をすすめられます。

 

お腹の子を守るためにも判断をせまられます。

 

いつまで入院するかというと,最低でも6週間となっています。

 

覚悟が必要です。

 

すぐに入院を決めてから,どのようになっていくのか教えます。

 

すぐに入院

 

妻の場合、夕方に診察をされて即入院になりました。

 

それだけ状況が悪かったようです。

 

仕事場からそのまま行ったので家にかえれなくなりました。

 

点滴は24時間

 

入院すると毎日24時間の点滴です。

 

3日に1回、注射針を変えるのみです。

 

寝たきり状態

 

基本、動いてはいけません。

 

お腹の子どもに圧をかけないためです。

 

安静を心がけているので、とにかく体が痛いそうです。

 

8つの不自由なこと

入院して感じる不自由なこと

切迫早産となり,入院することで8つのことで不自由さを感じるそうです。

 

その8つのことをみていきましょう。

 

動くの禁止

 

とにかく安静にするために禁止されています。

 

トイレは決められたときにしかいけません。

 

外出できません。

 

院内を移動する場合には,看護婦同伴の車イスです。

 

点滴がいたい

 

24時間、針をさしたまま点滴をしています。

 

3日に1回差し替えがあるのみです。

 

血管がボロボロになっているそうです。

 

2週間で7か所。

 

もう注射針をさすところがないようです。

 

副作用がつらい 

 

点滴の影響で副作用があります。

 

ズキズキする頭痛,熱っぽい感じになるようです。

 

他にも粘膜が弱っているので、鼻血がでます。

 

慣れれば問題ないみたいですが、慣れるまでがキツイようです。

 

子どもに会えない

 

これが一番つらいようです。

 

2歳の息子を溺愛しているので、緊急入院となって全く会えないことがストレスになっています。

 

入院しているので会えると思われがちですが、

 

コロナウイルスの影響から面会が禁止されています。

 

それでも、毎日FaceTimeで顔を見ているので少しは安心しています。

 

お風呂に入れない 

 

24時間点滴をしてるため,お風呂は3日に1回です。

 

これは女性にとって苦痛です。

 

頭が臭くなるそうです。

 

その頭のニオイを興味本位で嗅いでみました。

 

なんとも香ばしい匂いが鼻の中をかけめぐりました。

 

もう2度と嗅ぐことはありません。

 

部屋から出れない 

 

入院中は、絶対に安静にしないといけません。

 

行動を制限して、お腹の子どもを守るためです。

 

とはいえ、動けず自由にできないのでストレスだそうです。

 

24時間点滴をしているので、コッソリ売店に行くこともできません。

 

家のことが気になる 

 

緊急入院ともなると、家のことが気になるみたいです。

 

2歳の息子がきちんと生活を送れているか心配だそうです。

 

パパである私と2歳の息子と2人きり生活が信用ならないようです。

 

仕事が気になる 

 

緊急入院と言われるまで、バリバリ働いていました。

 

妊娠中で体調不良でも、仕事に行っていました。

 

偶然にもコロナウイルスの影響で仕事がストップしてしまいました。

 

職場に行けてないので机上のものが整理できていないので気になるそうです。

 

 

以上,入院することによって妻が不自由に感じること8つでした。

 

 

まとめ 

 

診断された切迫早産について,妻が不自由に感じていることを8つ紹介しました。

 

いかがだったでしょうか?

 

切迫早産となる要因は、人それぞれで違うようです。

 

妊娠した場合、だれにでも起こり得る症状です。

 

人それぞれだからこそ,体調や気持ちに注意することが大切ですね。

 

パパとしてできることは,妊娠しているママの心と体をいたわることでしょう。

 

万が一、切迫早産になった場合には、あせらず安静を優先してくださいね。

 

最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

 

よろしければこちらもどうぞ。

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

aopeblog.hatenablog.com

 

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ