Web
Analytics

アオペブログ

プロレス×映画×育児を中心とした雑記ブログ。

【無料はてなブログ】Googleアドセンスの審査に通った!やったことを公開します。

 

2019年12月に無料はてなブログでもGoogleアドセンスの審査に通りました。

 

無料はてなブログでもGoogleアドセンスの審査に通りたいという方に

 

私がやったことを公開します。

 

 

前置き

 

まず,紹介する前に伝えたいことがあります。

 

それは, 


この3点を前置きさせてください。

 

 

なので,

 

この記事を読めば,

 

「絶対に審査に通るというわけではない」のでご了承ください。

 

あくまでも,

 

Googleアドセンスの審査に通る「参考」にしていただければと思います。

 

 

ブログの準備 

ブログの準備

 

とにかくブログとGoogleアドセンスのことを調べに調べまくりました。

 

どうせブログをやるなら,ガチ勢と同じようにやってみようと思ったからです。

 

調べた方法はすべてGoogleです。

 

「無料はてなブログ」,「Googleアドセンス」というキーワードで検索しました。

 

調べた結果,わかりました。

 

誰のどんなサイトが良いとかありません。

 

それは人によって審査に通る理由が違うからです。

 

「良いな」と思えば参考にするのがベストです。

 

 サービスとテーマ

サービスとテーマ

ブログ開設で活用したサービスとテーマを紹介します。 

 

Googleサーチコンソール】

  • これ必須です。
  • Google先生の右腕みたいな感じ。
  • サイトマップを登録。
  • 導入してエラーになるなどの不具合はゼロ。
  • 具体的に何かをいじったこともない。

 

Googleアナリティクス】

  • これ必須です。
  • Google先生の左腕みたいな感じ。
  • 特にいじらずグラフを眺めただけ。
  • 地を這うような直線が毎日続く。

 

【日本ブログ村

  • アクセスアップのために導入。
  • Google先生の評価もあるみたい。

 

【テーマ】

  • 「CONTENTS」というブログテーマ。
  • レスポンシブデザインがあるので違うテーマから変更。
  • フォントサイズSEOに有利です。
  • トグルメニューのCSSコードがあるので設置。(SEOに有利)

 

カスタマイズ 

カスタマイズ

ブログでカスタマイズしたことを紹介します。

 

無料はてなブログでは自由度が低いためできないことが多いですが,

 

SEO対策でやっておいた方が良いものをとりいれました。

 

【プライバシーポリシー】

  • 必須。
  • お問い合わせフォームも同様。
  • コピペで簡単。

 

SNSシェアボタン】


パンくずリスト

  • SEOに有利ということで設置。
  • Googleアナリティクスで「有効」になっている。


【目次】

  • 記事には必ず目次を入れる。
  • Google先生がクロールするのに必須。


【画像】

  • 記事には必ず,2~3枚程度の画像を入れる。
  • 著作権があるものは「引用元」を明記する。


【タイトル】

  • キーワードを意識してタイトルや見出しを決める。
  • 検索ボリュームがわかるツールの活用もあり。

 

【トレンド】

  • トレンド記事を入れる。(3,000字程度)
  • PV数は少なかったがGoogleからの検索流入が発生。
  • 自分の得意分野が抜群。

 

【リライト】

  • リライトは良くないが,決行。
  • 恥ずかしすぎる,ク〇記事があったから。
  • ブログを始めて,フワフワと舞い上がっていた。
  • 文字サイズ,太字,見出し,目次,画像を修正。

 

Twitter

 

していないこと

 

ブログ中級者になってからと後回しにしていたこともあります。

 

この3つはやっていません。 

 

Googleからの検索流入をあげたいときには必須です。

 

まずは記事を書くことに専念しました。

 

ピンチもある

ピンチもある

「審査に通らない」と思ったことがいくつかありましたので紹介しておきます。

 

  • 記事の文章がぐちゃぐちゃ。
  • 内部リンクを貼っていない。
  • PV数,底辺。
  • なんとなく審査を出した,その行動。
  • 無料はてなブログではGoogleアドセンスに通らないという都市伝説への挑戦。
  • 日本ブログ村に登録した記事をリライトするとGoogle先生は類似の記事と判断しエラーを下す。

 

「審査に落ちたな」という気持ちになることばかりでした。

 

審査に通るポイント

審査に通るポイント

 

Googleアドセンスの審査に通るポイントを経験から紹介します。 

 

  • 記事数が20以上必要。(80記事で審査)
  • 審査に通るブログのカスタマイズ。(SEO対策)
  • 日記系の記事でも書き方の型をつくる。(読者目線)
  • 経験を紹介するような記事が多かった。(Googleが推奨)
  • 記事は得意分野が書きやすい。
  • 文字数の平均は1500字くらい。
  • アフィリ記事はゼロでもOK。

 

ベースとして文字数1500字以上の記事を20以上はつくる。

 

また,書きたいことは抑えてGoogleが推奨する読者目線の記事にする。

 

そして,記事を型にあてはめながら自分にムリのない得意な分野の記事を書く。

 

といったことがポイントでした。

  

まとめ

 

無料はてなブログGoogleアドセンスの審査を通すためにやったことを紹介しました。

 

対策として大きく分けると,この2点でした。

  • サービスとテーマを活用
  • ブログのカスタマイズ

 

それはGoogleアドセンスが推奨していること,SEO対策として重要だからです。

 

いかがでしたか?

 

この記事を読んでいただいて,

 

「できそうだ!」と思っていただけましたか?

 

これまの審査に通らず,苦しんでいるかと想像します。

 

この記事を読んでいただけたら,

 

ミスをしていたり,

 

変えないといけないこと,

 

新しく気づかれたことがあったのではないでしょうか。

 

ブログのカスタマイズを詳しく解説する知識はありませんが,

 

ブログ初心者3ヶ月の私にもできたことは,

 

あなたにもきっとできることだと思っています。

 

「絶対に通る」という保証はありません。

 

焦る気持ちを抑えながら,もう一度,あなたのブログを見直してみてください。

 

そして,気になったことは調べたり,聞いてみることをおすすめします。

 

私はこの記事を読んだあなたを「応援」しています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

よろしければこちらもどうぞ。

 

aopeblog.hatenablog.com

 

aopeblog.hatenablog.com 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

プライバシーポリシー お問い合わせ